ポケモンの「努力値」を割り振る際にポイントが加算されるアイテム。
倍以上の効果があるため育成完了までの大きな時間短縮となります。
「きょうせいギプス」はストーリー上でゲットできますが、「パワー系アイテム」はBPを使い交換できるアイテムとなります。
そのため時間がかかりすぎてしまう可能性があるので最悪あと回しでも問題は無いです。
[kanren postid=”169″]
「きょうせいギプス」
相手からもらえる努力値が2倍になる
パワー系をゲットしたら使う事はありませんが、バトルでも便利なアイテムなのでゲットしましょう。
入手場所
111番道路の南側にある「カチヌキファミリーの家」で入手できます。
とても簡単です。
[colwrap]
[col3]キンセツからが近い[/col3]
[col3]囲いがある家[/col3]
[col3]中でお母さんに話かける。
[/col3]
[/colwrap]
[voice icon=”https://pokemon-gogo.xyz/wp-content/uploads/2016/03/ex1.jpg” name=”かふたろう” type=”r”]ストーリー中にゲットしている可能性もあるので、まずは道具を確認してみよう[/voice]
「パワー系アイテム」入手場所
相手からもらえる努力値とは別に+4付加される
「HP」「こうげき」「ぼうぎょ」「とくこう」「とくぼう」「すばやさ」毎に分かれています。
また「ポケルスの効果はこのプラスされた値から2倍になる」ため、作業効率が本当に早くなります。
入手場所
殿堂入り後に行ける「バトルリゾート」で入手できます。
[colwrap]
[col3]殿堂入りが条件[/col3]
[col3]バトルフロンティア[/col3]
[col3]BPを稼いで景品交換
[/col3]
[/colwrap]
パワーリスト | BP16 | 攻撃の努力値+4 |
パワーベルト | BP16 | 防御の努力値+4 |
パワーレンズ | BP16 | 特攻の努力値+4 |
パワーバンド | BP16 | 特防の努力値+4 |
パワーアンクル | BP16 | 素早さの努力値+4 |
パワーウエイト | BP16 | HPの努力値+4 |
[voice icon=”https://pokemon-gogo.xyz/wp-content/uploads/2016/03/ex1.jpg” name=”かふたろう” type=”r”]BP稼ぎはとても時間がかかって大変、バトル用ポケモンをきょうせいギプスで育成してバトルハウスで稼げるようになってからでも遅くはないよ[/voice]
「きょうせいギプス」「パワー系」の使い方
「パワー系アイテム」または「きょうせいギプス」をポケモンに持たせましょう。
あとは敵のポケモンと戦闘するだけ
[aside type=”warning”]戦う敵によっては余計な努力値が入る可能性があるから気をつけよう!
またポケルスを使う場合は必ずしっかりと感染した後に努力値振りを開始してください[/aside]
[voice icon=”https://pokemon-gogo.xyz/wp-content/uploads/2016/03/ex1.jpg” name=”かふたろう” type=”r”]効率の良い努力値稼ぎの方法も覚えておこう![/voice]